花音は「花」の「音」からイメージし
皆様との幸せのご縁を大切にしたく
この北海道に可憐に咲く
幸せの象徴すずらんを
コンセプトといたしました。
入居いただく皆様お一人おひとりが
自分らしく暮らすためのお役にたてます事を
願って家庭的な雰囲気を
大切にスタッフ一同
みなさまのお手伝いをいたします。
敷地内に協力医療機関の在宅療養支援診療所がありますので、安心な医療と安全な介護を皆様に提供することができます。併設の在宅療養支援診療所、介護老人保健施設と連携し、地域の様々なニーズに対応いたします。
協力医療機関の在宅療養支援診療所が「同一敷地内」にあるので安心な医療体制を整えています。
運営懇談会、クリスマス会、納涼祭、敬老会など、季節を感じていただける様々な行事・イベントをご用意いたします。
※下記の写真は横にスワイプしてご覧ください。
居室
洗面台
トイレ
居室内について | 居室の広さ20.15㎡(約9.5畳) |
---|---|
遠赤外線の電気暖房が天井にあります。(暖房費10月〜4月あり) | |
ベッド・寝具類は基本的にリースにて借りていただいています。 | |
※ベッド以外の家具についてはご入居者さまにご用意して頂いています。カーテン・レース・暖簾などは防炎素材のものをご用意お願い致します。 |
月額料金 | |
---|---|
家賃 | 55,000円 |
食費 | 49,500円 |
管理費 | 28,000円 |
ベッドリース料 | 2,200円 |
寝具リース料 | 3,520円 |
※下記の写真は横にスワイプしてご覧ください。
介護度 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
要支援1 | 5,490円 | 10,980円 | 16,470円 |
要支援2 | 9,390円 | 18,780円 | 28,170円 |
介護度 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
要介護1 | 16,260円 | 32,570円 | 48,780円 |
要介護2 | 18,270円 | 36,540円 | 54,810円 |
要介護3 | 20,370円 | 40,740円 | 61,110円 |
要介護4 | 22,320円 | 44,640円 | 66,960円 |
要介護5 | 24,390円 | 48,780円 | 73,170円 |
料金計算例)「要介護1」1割負担の方の場合の月額料金
【ご利用料金合計】138,220円 + 【介護保険負担額】16,260円 = 154,480円
※下記の写真は横にスワイプしてご覧ください。
内容 | 要支援・要介護者 | 自立者 |
---|---|---|
食事介助 | 事の都度、必要に応じた介助 | 体調不良時は適宜 |
排泄介助・おむつ交換 | 必要な入居者に随時介助 | 体調不良時は適宜 |
入浴・清拭 | 週2回(以外は1回550円) | 週3回(以外は1回550円) |
身辺介助(移動・着替え等) | 移動時は随時、起床時、就寝時、入浴時に必要に応じた介助 | 体調不良時は適宜 |
居室清掃 | 週2回 | 体調不良時は適宜 |
機能訓練 | 身体状況に応じ訓練 | 専門職による指導 |
通院介助(協力医療機関) | 協力医療機関へは付添実施 | 550円/時間 |
通院介助(協力医療機関以外) | 550円/時間(緊急時以外は要相談) | |
リネン交換 | 週1回及び汚染時 | |
買い物 | 業者紹介(実費) | |
外出付添 | 550円/時間 | |
役所手続き代行 | 550円/回 | |
小口金銭管理 | 1,100円/月(上限設定あり)※利用時のみ | |
送迎等車両運行 | 10km毎に550円 | |
公共交通機関・タクシー | 利用に要した実費 | |
協力医療機関への送迎 | 適宜実施 | 同上 |